作品概要
ソニーマーケティングで29年間の営業経験とMBA取得で得た理論を、
起業したサンエコでの太陽光発電事業で成功した秘訣は、
「地域密着」
「顧客満足」
「継続的事業」
だった。
起業して生き残るのは20社中1社が現実。
その5%に入るためのビジネスモデル構築法と精神力の鍛え方!
★顧客ゼロから起業10年で売上高20億円の企業戦略論
山あり谷ありのビジネスストーリを包み隠さず大公開!
起業志望者、起業して苦闘している経営者に必ず役立つ内容・構成。
器づくりだけの起業プロセス・ノウハウではなく、
実践から導き出した解決策とモチベーションの起業バイブル!
---------
前職のSONY時代も自分なりに必死に成果を求めて働いたと自負する。
しかし、起業家はそれ以上のパワーを必要とし、脳みそは会社経営のことからリセットされることはなかった。
つまり、常に会社のことしか考えられない毎日だった。
---------
起業家はなぜ起業するのだろうか。
私はその原点となる自己実現の目標を忘れずに突き進んできた!
---------
定年後の姿を、前職を退職する際にイメージしたとき、私は新しい夢を描いた。
それは「生涯現役」という目標であり、そのために「第二の人生を今からつくっていこう」と考え。
---------
本文引用
■目次
●第1章 起業計画期 ビジネスアイデア・コンセプトの設定方法
〇事例 ビジネスアイデアの決断は顧客も知識も資金もないのに「即決」だった!
〇解説 ビジネスアイデア・コンセプトの設定方法
・「人生で何を実現したいのか」そして「起業する目的は何か!」を考える
・自分の強みを活かせる事業を考える
・市場が求めている事業を考える!
・焦らず、じっくりと時間をかけて準備する
●第2章 事業計画立案期 事業に失敗しないためにビジネスプランを練り上げる
〇事例 「すぐやる!」って言ったのに、「事業開始は1年後!」ってなぜだ!
〇解説 事業に失敗しないためにビジネスプランを練り上げる
・ビジネスプランはあらゆるネットワークを機能させ、正確な情報を収集し立案する
他
●第3章 事業創業期(1年~3年)事業に失敗しないためのビジネスモデル10の法則
●第4章 事業成長期(4年~10年)事業を継続させていくビジネスモデルの進化
●第5章 起業10年間の心構え 事業に失敗しない起業家が持つ責任と覚悟
■著者 小室雄次