
2020年 年間ランキング500 [総合]
漫画全巻ドットコムの販売セット数から集計
1位
鬼滅の刃
5
安心して購入出来ます❗
子供から面白いから
読んでみてと言われ
大人買いしようと全巻購入しようとしたら、
メルカ○、ア○ゾン、○天は、高値転売、
セブ○ネット、ビッグ○メラは、予約すら出来ない状況、
漫画全巻ドットコムさんだけが
定価&新品♥️
注文して届くまで
騙されてるのか不安でしたが、
皆さんの評価通り、
綺麗な新品が期日通り、届きました‼️
これからも、大人買いする時は、漫画全巻ドットコムさんを利用したいと思います‼️
漫画の内容ですが、
昨日、届いたばかりで、まだ四巻目なのですが、主婦の私でも読みやすく、分かりやすいです
5
大人気です!
家族が欲しがって世の中もなんだか鬼滅鬼滅とざわざわしてるので、購入しようとしたらどこも品切れ。もともとショップサイトで何度か全巻ドットコムさんにお世話になっていましたが、初めてこちらを知り、思い切って注文。クリアカバーも付いてとても嬉しかったです。クリスマスプレゼント用にまた注文させて頂きました(๑˃̵ᴗ˂̵)
5
1巻で判断するべからず!!
連載開始時、ジャンプっぽくない。すぐ終わるんじゃ…なんて声がネットにあがっていました。侮るなかれ!!
はっきり言って、めちゃめちゃジャンプですよ!
弱き男の心と共に成長していく姿。関わる人たちとの友情、師弟関係。合間合間で繰り広げられるシュールなギャグの数々。
個人的にはいま結構、"推し"です!
紙書籍
2位
キングダム
5
新刊が楽しみでこのために生きているといっても過言ではない。
10巻くらい読んだとこで止まらなくなりました。
新刊が楽しみでこのために生きているといっても過言ではない。
戦略がどんでん返しの連続でうおーッと思ったら次巻へ続く。
一気読みしたほうがいいんだけど100巻くらいまで続くらしいので待ちきれない。
5
どんどん引き込まれます
10巻辺りまでは世間がザワつくレベルの面白さではないなと思っていましたが、7巻辺りで出てくるキャラとの出会いによって物語が大きく進み面白くなってきます。また、この出会いから加速するように様々な出来事が起こっていくため読んでても飽きない作品になってると思いました。
5
文句なしに今一番熱い!
友人から薦められて、大人買いしてしまいました。
女性には取っ付き難い画風だと思ってましたがハマるとクセになる!
出てくるキャラクターが味方敵問わずカッコイイ!
一番ハマッたのは王騎将軍!この人のカッコよさは読んで見ないと分かりませんよぉ!
紙書籍
3位
呪術廻戦
5
いいとこどり
ナルトHUNTER×HUNTERBLEACHなど王道漫画のいいとこ全部詰め込んだみたいな漫画。それでいてありきたりでつまらないってこともない。
5
アニメ化決定!累計発行部数400万部突破!
今ジャンプの中で一番勢いのある作品です。面白く新しい漫画が読みたいひとにおススメです。細かい設定からサクサクと意外な展開が進み、バトルのシーンなどは動きがわかりやすくスムーズに読めます。人物の感情が文字だけでなく、表情や動き、会話で共感できます。伏線も結構あるのでネットでも考察がたくさん挙げられています。キャラクターもひとりひとり特徴があり忘れません。すごく面白いです>
5
読みやすい!
キャラクターがかっこいいな
紙書籍
4位
ハイキュー!!
5
大好きな漫画です
バレーボールをしていましたがレシーブもトスも何もかもちゃんとお手本にしたほうがいい姿勢で書かれいてそして登場人物たちが全員好きになるような漫画です
最初こいつやだなと思っても進んでいくうちに絶対に好きになります
こんな漫画もう二度とないです
5
さわやかバレーボール漫画
スポーツ漫画にありがちな嫌味な敵役は存在せず、敵味方全てのキャラに好感が持てる稀有な作品。ベンチメンバーや敵チームの一人ひとりにもスポットをあて、非常に丁寧に心情が描かれています。
5
すごくいいです
地球に優しい簡易包装で、でも漫画はしっかり丁寧に箱に入れられていて、傷も汚れもありませんでした。入荷予定の期間内にちゃんと届いたので良いと思います。また、全巻で買うときは使いたいです。
紙書籍
5位
僕のヒーローアカデミア
5
個性!
ヒーローにはそれぞれの個性があり、人間にもそれぞれの個性がある!
個性がない人間はいないとわからせてくれた、作品!
5
アニメの先を行く
アニメと違ってまた違う面白みがある。
5
アニメ化
この作品は、ヒーローになる為に努力や友情という事を教えてくれる漫画で、王道ストーリー!
紙書籍
6位
約束のネバーランド
5
デスノート好きなら1話の最後まで読みましょう
おもしろい、という噂だけ聞いて読み始めたのですが、最初は舞台背景の説明だけでちっとも面白くありません。ですが、まず1話の最後までは我慢して読みましょう。
その後は、デスノートばりの知能戦になりますので、そういったものが好きならこれも好きになれると思います。
最近乱立している安っぽいデスゲームとは違う、しっかり作り込まれた作品だと感じました。
5
衝撃を受けました
ジャンプ掲載時からドキドキワクワク読んでいて衝撃を受ける作品です。まだ1巻しかでていませんが続きが読みたくなる作品です。2巻が待ち遠しい・・・売りきれ必至の作品です。ぜひてにとってもらいたいオススメです!
4
今までのジャンプには無かった漫画
ジャンプで読んでいて少し少年誌向けではないと思って読んでいましたが、回を重ね真実に近づくにつれて面白さが深まっていく作品だと思いました。これからの展開も楽しみです。
紙書籍
7位
炎炎ノ消防隊
5
アニメ化
ソウルイーターの作者さんの作品。
月刊誌→週刊誌でやりづらさもあると思うけど見事アニメ化!!
ソウルイーターの方が好きな人も多いと思うけど
ソウルイーター読んでた人には先ず読んでもらいたい!!
5
消防隊?
自然現象だったのが、読み進めていくと今では事件化しています。
犯人の火を消しているから消防隊とは言えますが、主人公とかは火を起こす犯人と闘っていることが多いです。
消防隊とは少しかけ離れていると思いますが、この独特な世界観がクセになります。
5
独特な世界観です!
話が進むにつれて、いろいろな出来事が起こって面白い!
一人で頑張るのではなく、仲間と共に乗り越えていく“友情”にきっと感動します。(*゜ー゜)(*。_。)ウンウン
最初の数巻だけではその面白さに気づけないかもしれないので、買うときはまとめ買いをおすすめします(・∀・`)
個性が強すぎる人たちがたくさん登場するので、どんどん沼にハマってくと思います!(ギャグとちょっぴりエッチな要素はありますが...)
紙書籍
8位
進撃の巨人
5
凝った内容で読み応えがある。
正直アニメや漫画は大体下らない内容の作品が多いと思いあまり好まない人間でした。普段から読書が好きで小説は何百冊と持っていますが漫画は一冊もありませんでした。
しかし友達が「進撃の巨人めっちゃ良いよ」とお薦めしていて半信半疑でYouTubeで進撃の巨人シーズン1の一話、二千年後の君へを視聴してみましたが、終始鳥肌で格好いい作品だなと思い、遂に自分の本棚に漫画が置かれることに。
進撃の巨人は設定が細かく、多くの謎と説明がある為、じっくり考察したい場合は、漫画を購入することをお薦めします。
勿論、アクションとしての迫力もあるため、アニメを観ることもお薦めします。
長文失礼しました。
5
最高の伏線
初めのほうは、目的が薄く駆逐駆逐いってるだけかと思ったけど、話が進むに連れてストーリー・画力共に進化していて、「そんな事まで今につながっていたのか」というような伏線が沢山あり、進むに連れて面白くなる。ただかなり頭を使わないと訳が分からなくなるので、小学生には少しおもしろくないかも。あと、ちょっとだけグロいし。
5
最近ますます面白いです!
今一番面白い作品と言っても過言ではないと思います。
また、新展開になってから賛否両論ですが、自分はどんどん引き込まれました。
紙書籍
9位
ワンピース ONE PIECE
5
嬉ヾ(^▽^)ノ
ホンマにちゃんと届くか、不安だったケド、バッチリきた(・∀・)♪♪思いきって買って、ょかったです
5
必見の価値あり
子供の誕生日に全巻プレゼントしたんですが,
今では子供と一緒に主人もはまっています。
人間の生き方, 人とのかかわり方がすごく勉強になります。
人生のバイブルといっても過言ではないと思います。
5
飽きた時期があったけど
2年くらい前に単行本買うの辞めてしまいましたが
最近の話がおもろいと聞いて久しぶりに
買ってみましたが、やっぱおもろい!
2年前の自分を殴りたいです笑
やっぱ神だね!
紙書籍
10位
五等分の花嫁
5
絵が好み
キュンキュンしちゃうゼェっ!
5
さすネギ
マジで最高!
4
5種類の可愛さ
五つ子の進学の為に
学園No1の主人公が家庭教師をする
そんな話から始まるラブコメ
大嫌いから大好きに変わっていく五つ子の心の変化は素直に可愛い
五つ子ゆえの悩みもあり、中々前に進めない事も…
どうなる事やら笑
紙書籍
11位
ドクターストーン Dr.STONE
5
ジャンプで今イチオシの作品!!!
アイシールドの原作の人が原作ということで読んでみましたがどんどん面白くなっていきますね。
自分が今までに読んだことのないような作品と主人公です。ジャンプでも読んでますが単行本で
じっくり読むのもおすすめです!
5
新発見
科学×漫画
新しい世界を知りました
5
ジャンプらしくない王道ジャンプ漫画
ジャンプでは取り上げられてない科学をテーマにした漫画。だけど内容は王道のジャンプらしく科学の力を応用して勝利したり、努力したりと科学全くわからない人間でも面白い。この原作者はそういった日本であまりやったことのない題材を扱わせると上手いんだろうなと感じる作家。絵も悪いクセのない綺麗な絵で話もスッと入ってきやすい。
僕が中高生のころに出逢いたかった作品‼️
紙書籍
12位
テセウスの船
5
読んだら朝まで!
徹夜に寝不足注意!!
2
1巻を読んでみたが。
テセウスの船とストーリーがどう結びつくのかはわからない。あまり興味も惹かれない。2巻目からはどうなのだろうか。
13位
◆特典あり◆アオアシ
5
本格的なユースのサッカー漫画
スポーツ漫画だと部活動のスポーツ漫画やプロのスポーツ漫画が多いですが、こちらはユースのサッカー漫画ということでプロの下部組織のチームで主人公が成長していくお話です。決して主人公が下手なわけではないのですがプロを目指すとなると足りないものが多いことを実感し、自分に足りないものや長所を試合の中で理解し成長していく主人公を応援したくなります。主人公の成長がよく描かれている漫画だと思います。
5
スポーツ漫画らしくない
ジェーユースが舞台なので選手の育成が多く描かれている。しかししっかり王道要素もありおもしろい。
5
新しいスポーツ漫画の金字塔
サッカーって物凄く頭を使うスポーツなんだということをアオアシを通して知れた。戦略、戦術が物語を通して分かりやすく頭に入ってくる。そして毎試合面白さを更新してくる。試合してないところも熱い。ページをめくる手が止まらなくなるほどハマる漫画に久々に巡り合えた。女の子も可愛いし最高!
主人公のポジションも珍しくて良いですね。
紙書籍
14位
彼女、お借りします
5
成長
主人公は最低…でも、少しずつ変化していく
5
レンタル彼女
マガジン系のラブコメの中でもイチオシです。
レンタル彼女って設定がまず好きですし何よりヒロインがかわいい!
主人公はクズですがラブコメの主人公は大体こんな感じかもな...
4
アニメに先駆けて
想像以上に面白かった。
主人公が少しずつ成長していくのにつれて周りのヒロインの気持ちも少しずつ変わっていき、後半から目標が明確になったこともありこれからがより楽しみ。
15位
ゴールデンカムイ
5
キャラがイキイキしている
軽快なストーリー、アイヌの文化、北海道の大自然、癖のある囚人たち…ストーリーもおもしろいが、特にキャラが皆イキイキとして、奥行きがありとにかくキャラ立ちがすごい!
好きなキャラが必ずできて、応援したくなる漫画です。
5
久しぶりにわくわくぞわっとしました
無料公開で読む手が止まらず2日徹夜し全話読みました。書き下ろしもあるとの情報を得て手元に残しておきたくて購入しました。
内容については他の方々が書いてくださっているかと思いますので触れませんが、"面白い"の一言では表しきれない
凄い作品に出会えました。
今はアプリで本誌を追っていますが完結が先か、私の心臓が止まるのが先か、毎週怯えて過ごしています。
5
最高!
アニメを見ていましたが、続きが気になり過ぎて単行本を購入しました。読んでみて、アニメでは 話がかなりバッサリとカットされていることが分かりました。漫画の方が詳しく細かく話が進んで より面白いです。本誌のアプリで無料公開も始まっていたので最終話まで読みましたが、最終2巻でだいぶ加筆されるとのことなので楽しみです。
紙書籍
16位
スラムダンク SLAM DUNK 新装再編版
5
最高
最近アニメを見て最後が気になり購入しました。まじで最高です。
5
描き下ろしのカバーがすてきです
スラムダンク映画化ということで久しぶりに読みたくなったのですが、単行本は実家のどこかにしまわれているため思い切って新装再編版を買おうと決意。定価より高い通販サイトが多いなか、こちらは定価でカバーも付いてくるとのことで購入を決めました。
注文したときには3月上旬発送となっていましたが、少し早めに届いてとても嬉しいです!商品はきれいに詰められていました。
漫画の内容は、もちろん最高です!何度読んでも笑えるし、泣けます。映画化決定を機に、多くの人に是非読んでもらいたい作品です。描き下ろしのカバーも素敵で、買ってよかったと思いました。
5
スポーツ漫画の金字塔
血肉沸き立つという言葉が相応しいスポーツ漫画の金字塔です。部活に打ち込んだ高校時代が蘇るような、泥臭さ汗臭さを感じられます。まさに「ガムシャラになれる幸せ」と言ったところでしょうか。最終巻は涙なしには読めませんでした。
紙書籍
17位
ダーウィンズゲーム
5
めっちゃオススメ!!
とっても面白く、続きがとても気になる漫画です。
めっちゃおすすめの作品です。
5
オススメ
読み進めていくうちに謎だったものがどんどん明らかになっていってすごく面白い。戦闘時の敵との駆け引きが面白い。続きがとても気になりオススメ。
5
最高
ただの異能系バトルじゃない。作画もしっかりしてて綺麗だしストーリーも良き。
扉絵が最高です。
紙書籍
18位
かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
5
ギャグ×ラブコメ
作中でも言われていますがサブタイトルの『天才たちの恋愛頭脳戦』は外してもいいくらい
ギャグよりのラブコメ...かと思ったらシリアス展開になることもあり中々侮れない作品です。ギャグパートも面白く、あの話面白いよな!!という話が随所にちりばめられています。
ギャグ漫画としても楽しめる、ラブコメとしても楽しめる、そんな作品です。
5
コメディ8 : 恋愛2 のラブコメ
ラブコメではありますが、ギャグ多めです。基本は笑いです。男性も手に取りやすいと思います!キャラクターが一人一人立っていて、全員好きになれます!
ラブコメなら1番オススメです!
5
普通ではない
ラブコメはたいてい同じようなものが多い。
でも、このラブコメは他のとは一味違う。
紙書籍
19位
スパイファミリー SPY×FAMILY
5
変わった家族構成が織りなすホームコメディ
父スパイ・母殺し屋・娘エスパー
互いの利点が重なりできた偽りの家族
だが、その偽りの家族が本物の家族になろうといくつもの障害を互いの力を貸しあって乗り越えていく話でもある。
また、2巻の途中から娘アーニャの成長も描かれている。奮闘しながら頑張る姿は応援したくなるしかわいい。
少々バイオレンスだが万人にオススメできるいい作品。まだ巻数も少ないから手が出しやすいのもいい点の一つ。
5
漫画としての面白さがすべて詰まっている!!!
スパイの父、殺し屋の母、超能力者の娘というとシリアス感が漂ってくるが、
この漫画、ジャンルはあくまでもホームコメディ。見ていて和むようなシーンもあれば、さすがジャンプ系列の漫画というべきか、熱いシーンはしっかりと熱く格好いいものに仕上がっている。
次にくるマンガ大賞Webマンガ部門の1位やこのマンガがすごい!2020の男性部門で1位を取っているのも納得。今年読んだ漫画の中でも群を抜いて面白かった。
巻数がまだそんなに出てなく、話的にも入りやすい作品だと思うので本当にオススメ!
今後も間違いなく話題になり続けるであろう作品。今後もこの作品の発展を見届けたい。
5
秘密を抱える一家
父、母、娘、そしてペットの犬までもが人には言えない秘密を抱えています!
それでも共に過ごしていくうちに、だんだんと家族らしくなっていくところがほのぼのします。
紙書籍
20位
鬼滅の刃 公式ファンブック 鬼殺見聞録
5
キメツファンには良い
キメツの好きな人には細かな人物の詳細、誕生日などが載っていて深くキメツに入れるので楽しめます。これを持ってると堂々とファンと名乗れる気がします。
5
ファンにはたまらない一冊
売り切れが続き、なかなか買えなかったので、こちらで注文できてよかったです!!
鬼滅ファンにはたまらない内容でした
4
原作読み終わってからのがいいかな?
原作読み終わってからのがもっと楽しめます。
登場人物の誕生日や、出身地、身長体重まで書いてあって面白い!
鬼殺隊の細かいこと、鬼1人1人について、大正コソコソ話などが載ってるので、原作読んで、ファンブック読んで、また原作読むとまた楽しめそうです♪
紙書籍
21位
東京卍リベンジャーズ
5
面白かった!
どっかで見たことある絵だと思ったら新宿スワンの作者の作品だった...
巻数こそ少ないけどよくあるタイムリープもので個人的に新宿スワンより読みやすく面白かった。
続き、気になります。
5
すべてが最高レベル
ヤンキー、タイムリープ、サスペンス
すべてが最高レベルの漫画。
キャラが全員魅力的で推しキャラとかを考えながら読むのも楽しいかも。
5
おすすめです!
内容はヤンキー×タイムリープでとても面白いと思います。個人的には背表紙の色が毎巻違うので集めるのが楽しいです。
22位
スラムダンクSLAMDUNK
5
バスケットに興味がなくても面白い
友達に借りて最近読んだのですが、すごくおもしろくて一気に読みきってしまいました。
私はバスケットボールに全く興味がありませんが、興味のあるなし関係なく誰が読んでも面白いと思います。
キャラクターがみんな個性的で好きです。
5
ジャンプ日本一の立役者の作品の一つです!
ジャンプが新聞より売れてたときの、ドラゴンボールと並んで、ジャンプ日本一の立役者です。連載当時、発売日はコンビニ2~3件まわらないと購入できなかったー。絵は上手いわ、話は先が読めないわ、感動するわで、本当に素晴らしい作品です。20年以上たっても、何度読み返しても面白さが止まらない。この作品を知らないということは、人生ほんとに損しています。ぜひ、読むべき、読まなければならない作品です。
5
左手はそえるだけ
最高です。
大人買いしてよかった。
山王戦やばいです。
紙書籍
23位
転生したらスライムだった件
5
大人気漫画
スライムに転生しちゃった!?設定が秀逸で一気に読み進めてしまいました。まとめ買いして欲しいオススメの作品です!
5
最強のスライムです!
無料小説から単行本、マンガ、ゲーム、アニメにもなった大人気作品です!
弱いイメージのスライムが、可愛くて強いです♪
5
異世界!!
異世界系のマンガで一番最初に読んだマンガです。とっても面白くてハマっていてます。アニメ化もされているのでぜひ読んで見てください!
紙書籍
24位
HUNTER×HUNTERハンター×ハンター
5
やっぱり面白い!!
新刊が出て新しく揃えましたがやっぱり面白いです。
個人的にはジャンプ掲載作品の中ではダントツに好きです
。
休載が多いのがあれですがそれが気にならないくらいいい作品だと思います
30巻はいつ出るかわかりませんが楽しみに待っていたいと思います
5
これを超える漫画ありますか?
こんな読者をハラハラさせる漫画は☆5をつけざるを得ません!
読んだことない人は絶対買った方がいいです!
後悔一切しないんで!
5
世界一好きな漫画です!
ざっくり言うと、私たちの生活にただ念能力を加えた世界での物語ですが、迫力のある話の進み方に、少しのファンタジーな世界観が好きです。
冨樫先生はキャラクター1人1人の立場に立ち、このキャラならこうするだろうな、これは絶対にしないな、という風に作者の押し付けがない描き方をされてるので展開がおもしろい。ゴンやキルアが試験官として活躍してる姿も見たいですが、それまで描かれるでしょうか、、笑
まだHUNTER×HUNTER読んだことない方いたら是非読んで欲しい作品です。何回読んでも飽きません。大好きです
紙書籍
25位
ザ・ファブル
5
面白い
これは読んで損はない漫画!
面白いので是非!!
5
殺し屋さんのお話です。面白いです!
佐藤兄妹(仮)の休暇のお話です。けど結局戦ってます。
日常系殺し屋漫画とでもいうのでしょうか…。洋子が飲む話はやたら面白いです。
あと山ごもりのエピソードも好きです。
しかしなんで部屋で裸なんだ!?
4
伝説の殺し屋
主人公が殺し屋なのですが本格的な殺し屋の漫画ではなく
一般人として過ごさなくてはいけないがトラブルにまきこまれてしまう...といった漫画です。
主人公のキャラがとても魅力的です。
紙書籍
26位
BLEACH ブリーチ
5
キャラクターがヤバい!!
ジャンプではなくて,単行本で読んでます^^
マンガの内容もですが、、キャラクターにハマります♡
カッコ可愛いキャラなどにめっちゃハマります!!!!
そこもBLEACHの見どころだと思います^^
4
BLEACH読むなら全巻で
はっきりいうと、あまりの展開の遅さにジャンプでは途中から読み飛ばしてました。
ただ、全巻一気読みすると物語はきちんと動いているので、BLEACH読むならジャンプとかで読むよりも単巻でこつこつ集めるよりも全巻一気読みするのが一番だと思いました!
5
みればわかる面白さ
まず世界観、設定が面白いのと、自分は小学生の時にこの作品を知り今はガチハマりしています。2021年に最終章である千年血戦編がアニメ化するのでこの機会でブリーチが流行してくれればと思います
紙書籍
28位
◆特典あり◆ミステリと言う勿れ
5
深いのぅ
言葉の洪水、すごいです。ホントかどうかは知らないけど、へぇーっていう話もあって、面白い!文字の多い漫画って好き嫌いが分かれるかもしれませんが、苦手寄りの私でもすっかり虜です。
5
アフロヘアの整、新たなタイプの主人公です
主人公の大学生・整はカレーが大好きで、鋭い洞察力と推理力を持っています。
殺人犯の疑いをかけられたことをキッカケに、様々な事件に合っていきます。
でも整が良いキャラクターなので、読んでいてそんなに重い気持ちにはなりません。
4
田村先生のファン
1巻のときは面白いが若干説教くさい、と思う事もあったのですが、2巻以降は事件解決モノの方向にチェンジしてずいぶん読みやすくなりました。
整くんはキャラクターが可愛いので探偵役として好感がもてます。
紙書籍
29位
恋はつづくよどこまでも
3
普通かな
ドラマを見ると、マンガはそこそこって感じですが、悪くは無いです。結構健くんが言っていたように話が違います。
3
面白いです
ドラマ見てから原作読みました。ちょっとオトナな場面も多くて、子どもには勧めにくいです。でも、漫画はドラマと違う部分も面白く読みました。
30位
ワールドトリガー
5
まさに遅効性SF!!!
「おもしろくない」とか言ってる人は最後まで読んでいないだけ!!!
この漫画は読み進めるほどおもしろい!!!
まさに、、、遅効性サイエンス・フィクション
5
遅効性SF
ストーリーは面白いし、キャラはみんな個性的だし、いたるところに複線が張られていて、読んで面白い・読み返して面白い最高の作品です。
漫画の中で一番好きで布教用で2セット目以降を購入してしまったほどです。
仲間と力を合わせ敵と戦うこともあれば味方同士でチーム戦や個人戦を行うこともあり
他のバトル漫画には無い面白さが楽しめるのも特徴の一つです。
チーム戦だとアタッカー・ガンナー・シューター・スナイパー・オールラウンダー等
様々なポジションの隊員達がそれぞれ戦略を練り戦う様は読めば絶対ハマります!!
文句なしにおすすめの作品!!
5
設定が作り込ませてる!
ネイバーという、地球外からくる人間などと戦う組織「ボーダー」で主人公が成長していく物語です。トリオンという力を使って戦うのですが、戦闘シーンが見やすくてカッコイイです!男性が特に好きだと思います。
紙書籍
/ 5
※表示されている商品名、セットの巻数、表紙画像などはランキング集計当時のものではなく、現在のものに更新されています。