![]() |
![]() |
5 |
![]() |
![]() |
2 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
0 |
![]() |
![]() |
0 |
けしてスポ根ではない心理戦に重きを置いた野球漫画。面白い。
ライアーゲームと同じ作者が書いた野球漫画、ライアーゲームと同じように心理戦やルールの裏をかいたりしてる場面を多く見る。前半は面白いのだが、後半は「ん~」と思いながら読んでいた。あと、自分は実際の野球だとこうなるだろうと思いながら読んでいなかったので、楽しめたが、そういう風に考えながら読む人は注意が必要かも。
友達から薦められて購入。
野球が好きな方にはおすすめです。
心理戦などプレー以外の漫画です。
普通の野球漫画とはひと味違います。
アニマックスで知り合って原作漫画買ってしまいました。
野球がそもそも好きなんで興味本位で見たアニメからはまってしまったのが成り立ちなんですが…
とにかく読み始めたらとまりませんよ!
野球の試合もこんなことが裏の世界であったら…さぞかし楽しいと思ってしまいました。
「トリック」「伏線」「駆け引き」「心理戦」
このようなワードに反応される方なら絶対に楽しめる作品です。
この漫画の最も素晴らしいところは、余計な描写を省き、緻密な伏線の設置と回収のみによって物語が進められる点です。
スポーツものにありがちな暑苦しい友情や根性論なんて一切登場しません。
したがって淡々とした印象を受けることもありますが、それ以上に物語自体がクールでシャープな美しさをはらんでいます。
その美しさは漫画のキャラクターにも共通しています。
是非読んで、言動にムダのない主人公のカッコよさ、そして主人公とチームメイトの言葉を必要としない本当の友情を確かめてください。
心理戦を中心においた今までにない野球漫画。
巻数多いですが一気に読んでしまいました。
野球に興味に無い人でも面白いんじゃないかなぁ。