![]() |
![]() |
5 |
![]() |
![]() |
1 |
![]() |
![]() |
0 |
![]() |
![]() |
0 |
![]() |
![]() |
0 |
スポーツマンガというとライバルよりも特訓してより運動能力を高めるという感じですが、
こちらはどちらかというと体よりも先に頭で考える主人公の話。
戦略面の大切さをこのマンガで学びました。
コツコツ頑張る主人公、だけど努力の量はハンパない!頑張れば、努力すれば、ここまでなれるのかな?っと期待させる漫画、テニスやるヤラナイじゃなく、子供に読ませたい漫画です。青春ラブもあるので、いろんな角度から楽しめます。
話の展開が面白くて読んでいるうちに自分も努力しないといけないなと思えてきます。
これからエーちゃんがどうなっていくのかとても楽しみにしています。
古典的な熱血作品にあった、コンピュータをカタカタしながら「君のことはすべて調べた…僕に勝てる確率は1%だ」と言いながら熱血パワーに負けてしまう、そんなタイプを主人公に据えた作品。
僕は社会人なのですが、書いてあることが印象的でとても共感できる、良い作品です。テニスをしない人も、みんなに読んでほしいと思ってます。
「船を編む」や「天地明察」なんかが好きな人なら、楽しめると思います。
なお、アニメ化されましたが、アニメの完成度は高くなく、残念です(あまりお金をかけて作ってない感じでした)。
ベイビーステップ(電子書籍) についてのレビューです
成績優秀で生真面目な主人公が、テニスに興味を持ち、持ち前の洞察力や頭の良さを活かして、テニスが上手くなっていくお話です。
自分もテニスをやっているので、主人公のテニスは大変参考になります。
テニスが好きな方に是非読んで欲しいです。
良かったけど一冊だけ少し破けてるページがあったのがとても残念。
それ以外なら良かったよ。
■「ベイビーステップ」勝木光先生描き下ろし収納ボックス